ディーライクにベルファイ君が納車されて早1ヶ月(^O^)
ノーマルの良さも十分に分かったのでこれから
いっちょやったろか~とリフトへ↑

う~んやっぱでかか( ̄□ ̄;)!! (因みにこやつでV1遠征行きが決定~)

ノーマルで1ヶ月乗ってみて思った事はやはりボディ剛性の弱さ(><)
まあワゴンだら仕方ないかと思いつつもたっぱりスポーツ系好きの私は我慢できずに
クスコのパワブレースを購入!(^^)

まずはリア側~

そして中央~

右リアサイド~♪

左リアサイド~♪

真ん中中央はこんな感じ~♪♪

え~お次はタワーバー(^ ^)

・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・(- -;)

トヨタのワゴン車はストラット部が奥の奥~にあるので
エンジンルームの内装&ワイパーモーター類を外しての作業
難しくはないんですがセダン車に比べると外す部品が多く面倒です(- -)

そして組み付け~(^ ^)♪


あらら!?

組み付け完了と同時にタワーバーは全く見えなくなってしまいました~(XoX)
青い土台がかすかに見える程度です・・・・(- -)

さてさて早速試乗(*^▽^*)
ハンドルを右に左にこじこじ・・・・あら不思議ヽ((◎д◎ ))ゝ
ミニバンがセダンみたいにシャキシャキ動くじゃあ~りませんか!?
うちの笑子バァヤに内緒で運転させても
「何かハンドル切れる様になったね?」と(多分それはハンドルの回頭性が良くなったと言いたいのだと思う。)
トヨタのドリフト営業マンにQにしれっと運転させても
「これって何かした?」っとご質問♪
ノーマル状態でも十分に結果かでたクスコのブレースバー・・・恐るべしですvv
昔スポーツ系やセダンのドレスアップ系に乗ってて今は渋々ノーマルミニバンに乗ってる方々
これだけでも十分にチューニング&ドレスアップですよ!!
さ~て次は何しよっかな~!?(^^)


